トップ > すべての商品 > 奥出雲厳選チーズ イズモ・ラ・ルージュ
奥出雲厳選チーズ イズモ・ラ・ルージュ
奥出雲厳選チーズ イズモ・ラ・ルージュ
島根県奥出雲でつくられる赤いワックスコートを施したミニゴーダチーズ
熟成期間によって微妙に味が変化していきます。
辛口ワインやロゼワインとよく合います。熱をかけると糸を引くようにのびますので、
グラタンやピザなどにもお使いいただけます。
◆ゴーダチーズとは
オランダを代表的するチーズで、オランダでは、チーズの国内生産量のおよそ60%をゴーダチーズが占めています。
チーズのタイプは「セミハードチーズ」です。
ロッテルダム近郊の町「ゴーダ」が発祥の地である事からこの名前が付けられました。
ゴーダチーズの正確な起源は不明ですが、その歴史は古く、12世紀頃にさかのぼるとされています。
熟成が進むほどチーズの組織が硬く引き締まっていくのが特徴で、チーズをカットすると、熟成する段階で発酵して出たガスにより
出来た小さな穴「ガスホール」を切断面に見ることができます。
ゴーダチーズは熟成の進み具合により味がマイルドになっていき、熟成期間の長さによってそれぞれの風味が楽しめます。
また、「プロセスチーズ」の原料として用いられる事も多く日本でもなじみの深いチーズです。
【ゴーダチーズの特徴】
・重量は300g〜10kgまで様々です。
・表面はワックス(ろう)でコーティングされています。
・加熱すると溶けやすくてよくのびます。
・マイルドでチーズ独特のクセが少ない風味。作りたてはクリーミィーでさっぱり、熟成が進むと芳醇な香りとコクがでてきます。
【ゴーダチーズの美味しい食べ方】
・表面のワックス材を取り除いて食べやすい大きさに切ってそのまま食べる。
・スライスしてパンと一緒に。
・ビザのトッピングやオムレツ、ケーキ作りなど料理の材料に。
・エメンタールの代用としてチーズフォンデュの材料に用いることも。
【原材料】:生乳、食塩
【チーズの種類】:ゴーダチーズ
【チーズタイプ】:ナチュラルチーズ
【温度帯】:冷蔵
商品コード : 050003051 |
価格 : 1,026円(税込) |
ポイント : 10 |
|
|
国産
送料:無料〜
賞味期限 |
製造日より120日間
|
アレルギー |
乳 |
内容量 |
180g |
保存方法 |
要冷蔵(10℃以下)
|
配送方法 |
この商品は製造元 から直送致します。 |
明細書 |
※ 購入商品の明細書等はメールでお知らせ
していますので商品には同梱されません。
明細書の必要な方は備考欄に記載ください。 |
-
当社の日登牧場では、非遺伝子組換えの配合飼料、野草の混ざった牧草を餌に使っています。
配合飼料は一般に流通しているものより高価ですが、将来的には原料乳になる全ての酪農家に、非遺伝子組換えと有機の飼料を使ってもらい、本格的な有機牛乳づくりに取り組む計画です。
こだわりの生産者はこちら↑
-
百キロの牛乳からできるチーズはわずか十キロ。
いいチーズができるのは、いい原料乳のおかげです。ナチュラルチーズの品質は、生乳に含まれる微生物や香り、たんぱく質、乳脂肪分などに大きく左右されます。
そして、原料の善し悪しが、数ヶ月後のチーズの風味となって現れるのです。
ですから、チーズ作りは、良質の原料乳を生産する酪農家の協力があってこそ成り立つものと言えます。
-
原料乳は牛の体調によって成分が微妙に変化します。
こうした変化に合わせ、温度や湿度、かくはん時間などを調整。手作りだからこそ可能な繊細な対応です。
大手の工場ではかくはんを含め、ほとんどの工程が機械化されていますが、私たちは製造規模を大きくすることなく、品質向上に努めています。
【賞味期限】製造日より120日間
【アレルギー】乳